小田急小田原線の起点は新宿、終点は小田原となっていますが、それぞれの駅の隣に位置しているのが、利用者が少ない南新宿と足柄です。
近年は乗降人員の最下位が年度によって入れ替わっており、南新宿か足柄のどちらかという状況が続いています。

直近10年の1日平均乗降人員において、両駅の順位はどちらが上になっているのでしょうか。

利用者が少ない南新宿と足柄

起点と終点から一駅の位置にあるのが、各駅停車のみが停まる南新宿と足柄です。
両駅の利用者数は少なく、近年はどちらかの駅が最下位という状況となっています。

20220430_03

南新宿は大都会の中にある駅ですが、歩いて行けるほど新宿が近いことや、近くに他の路線の駅があるため、どうしても利用者は少なくなってしまいます。
乗降人員は新宿の1%程度しかなく、差の大きさにも驚かされます。

20221229_04

足柄は郊外の駅という雰囲気で、周辺は住宅地となっています。
終点の小田原とは1.7kmも離れていますが、近くには伊豆箱根鉄道の駅もあることから、利用者が分散してしまうのかもしれません。

両駅の立地条件は似ている面もあり、周辺の駅と比較して利用者が少なくなってしまうのが、共通の特徴といえそうです。
以前は足柄の順位が下の状況でしたが、近年は年度によって変わる状況が続いています。

直近10年の順位はどうなっているのか

利用者が少ない駅の代表となっている南新宿と足柄ですが、近年の状況はどうなっているのでしょうか。
足柄の利用者が増加したことで、両駅の乗降人員は同じ水準となっており、年度によって順位が入れ替わるようになっています。

直近10年における、1日あたりの平均乗降人員は以下のとおりです。

【2012年度】
南新宿:3,688人
足柄:3,070人

【2013年度】
南新宿:3,850人
足柄:3,303人

【2014年度】
南新宿:3,788人
足柄:3,447人

【2015年度】
南新宿:3,815人
足柄:3,624人

【2016年度】
南新宿:3,782人
足柄:3,877人

【2017年度】
南新宿:4,024人
足柄:3,917人

【2018年度】
南新宿:4,023人
足柄:3,984人

【2019年度】
南新宿:3,977人
足柄:3,893人

【2020年度】
南新宿:3,153人
足柄:3,408人

【2021年度】
南新宿:3,410人
足柄:3,498人

結果はこのようになっており、南新宿が上位の年度が7回、足柄は3回という状況です。
コロナ禍については足柄のほうが優勢となっており、近年になるほど足柄が健闘しています。

南新宿の利用者が大きく増える可能性は低そうですが、足柄がもう少し増えると、定常的に順位が逆転するようなことも起きるかもしれません。
両駅よりも上位に位置するのは螢田ですが、利用者数の差が大きいため、ここの順位が入れ替わることはなさそうです。

おわりに

足柄の利用者が増えたことで、年度によって順位が入れ替わるようになった両駅の関係。
2022年度はまもなく終わりますが、今度はどちらの駅が上位となるのでしょうか。