Odapedia

湯本急行という列車が既に懐かしくなってしまいましたが、大型化以降の主役というと浮かぶのがこの形式。5000形というより、5200形と言った方が分かりやすいのかもしれません。小田急顔のラストを飾るにふさわしく、洗練された顔つきでした。多くが晩年はシールドビーム化さ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

久々に関東を襲った大雪で、昨日は早めに仕事を切り上げました。自宅で仕事をしなければいけないので、乗り換え待ちの間に数枚だけ撮影して鉄分補給。運良くJR東日本のE233系が来てくれました。この場所で雪と撮れる日は今後あるのかどうか。こちらはオーソドックスに1000形 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は4000形のお話し。4000形とはいっても、先代の小田急顔を持つ方です。箱根登山線乗り入れの関係で、晩年6連はほとんどが単独運用でしたが、そこに左右されない4連は付属編成的な使われ方で活躍を続けていました。6連ではあまり見る機会がなかった湘南急行にも、日常的に ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

小田急では新型ロマンスカー70000形の試運転が行われていますが、個人的にどことなくフォルムが似ているなと思うのがこのHiSEです。最大の特徴であるハイデッカーが欠点となり、早期廃車になってしまったのは有名ですね。HiSEが登場したのは私がまだ幼少の頃で、従来のロマン ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

複々線の完成を記念し、小田急では1月26日からPRのヘッドマークが掲出されることが発表されましたが、下北沢付近が地下化された際にも似たような取り組みがありました。その時は今回と違って一部の編成のみだったので、今回の方が大規模ということになります。さて、一部の編 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ご挨拶ご覧いただきありがとうございます。Odapediaは、小田急の話題を中心とした鉄道に関するブログメディアです。毎日17時に記事を更新しておりますので、ご愛顧のほどお願い申し上げます。概要ブログ名Odapedia筆者ワタシダ連絡先odapedia@gmail.com著作権について当ブロ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ