ダイヤ改正後も多摩線を走る小田急4000形 2018年05月08日 ダイヤ改正後、直通車が来なくなり少し寂しくなった多摩線。唯一小田急の4000形だけが、線内運用として顔を出す存在になりました。線内運用の急行として、時折このように顔を出します。登場時から多摩線と千代田線を往復することが多かった4000形ですが、少しずつその立ち位置も変化してきているのかもしれません。 Odapediaを応援して下さる方は、以下のリンクを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント