通過表示灯を点けた小田急の8000形 2018年05月16日 今日はいつもよりさらに古い写真です。小田急において、昔ながらという部分が残っていた最後の時期かもしれません。この頃はまだ通過表示灯が使用されていて、優等列車は賑やかなフロントでした。その後各停表示がされるようになり、通過表示灯は使われなくなりました。 Odapediaを応援して下さる方は、以下のリンクを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント