近年の小田急において、最大のインパクトがあったと思われる3263F。
変態カバーという不名誉な愛称が付けられてしまいましたが、そのカバーの効果はどうだったのでしょうか。

私の記憶では、相当静かだったという印象で、まるでモノレールが通過するかのようでした。
特に併結していると顕著で、形式が変わった途端に走行音が激しくなり、とても分かりやすかったのです。

20180901_06

まだカバーが付いていた頃の3263Fです。
写真では分かりませんが、本当に通過する時の音は静かでした。