テクノインスペクターという愛称が付けられ、検測車として大活躍する小田急のクヤ31形。
2003年に竣工した際は、まだ装飾がされておらず、なんとも地味な姿での登場となりました。
小田急に3000形をベースにした検測車が登場する、そんな噂が登場の少し前から流れていました。
3000形っぽいというのは分かるものの、実際の姿はどんなものになるのか、当時気になっていたことを覚えています。
さて、いよいよそんなクヤ31形を見ることができる日がやってきました。
2003年9月18日のことで、甲種輸送が行われる日です。
姿を見せたクヤ31形は、想像以上の不思議な姿をしていました。
3000形っぽい姿ではあるけど、明らかに外装は仕上げていないし、かなりの衝撃でした。
現場で笑ったのが、クーラーのキセが4000形のものということです。
後に分かったことですが、実際にCU-195Bという4000形や8000形と同じものが搭載されています。
衝撃的すぎたクヤ31形は、その後愛称の決定に合わせて装飾が行われ、現在の姿となりました。
2003年に竣工した際は、まだ装飾がされておらず、なんとも地味な姿での登場となりました。
小田急に3000形をベースにした検測車が登場する、そんな噂が登場の少し前から流れていました。
3000形っぽいというのは分かるものの、実際の姿はどんなものになるのか、当時気になっていたことを覚えています。
さて、いよいよそんなクヤ31形を見ることができる日がやってきました。
2003年9月18日のことで、甲種輸送が行われる日です。
姿を見せたクヤ31形は、想像以上の不思議な姿をしていました。
3000形っぽい姿ではあるけど、明らかに外装は仕上げていないし、かなりの衝撃でした。
現場で笑ったのが、クーラーのキセが4000形のものということです。
後に分かったことですが、実際にCU-195Bという4000形や8000形と同じものが搭載されています。
衝撃的すぎたクヤ31形は、その後愛称の決定に合わせて装飾が行われ、現在の姿となりました。
コメント