リニューアルの対象から外され、先行きが見えてしまっている小田急1000形のワイドドア車。
最近の使われ方から考えても、遠くない将来に廃車が行われるものと思われます。
そのワイドドア車ですが、登場から現在まで、比較的大規模な改造を繰り返しました。
小規模なものも含めると、かなりの回数になると思われます。
大規模なものでは、特徴であったワイドドアの開口幅縮小工事があります。
開口幅を2mから1.6mに変更するもので、外見はそのままながら、車内側のみ1.6m幅に合わせて変更され、外からはドアの引き残しが見られるようになりました。
これで安定すると思われていたところ、その後4両の6両化が行われます。
一部先頭車の中間車化を含む大掛かりなもので、編成のバリエーションが増える結果となりました。
これ以外にも、収納可能だった座席の交換や、車内案内用の液晶表示撤去等、小規模な改造が繰り返されています。
このような歴史を振り返ると、やはりワイドドア車は失敗作だったのだと思います。
複々線化が遅れる中で、なんとかして改善を図ろうとしたわけですが、結局上手くいかなかったというところでしょう。
車両としては失敗でしたが、その過程の中で様々な結果を示してくれたことは、後の貴重な財産になったともいえます。
そういった観点では、意味のある失敗作だったのかもしれません。
他社で登場した多扉車が役目を終えて廃車となっていく中、大改造が行われながらも今日まで現役で活躍しています。
当初の想定としては失敗でしたが、騙し騙し使い続けられるという点では、ギリギリのところで成功だったのかもしれませんね。
最近の使われ方から考えても、遠くない将来に廃車が行われるものと思われます。
そのワイドドア車ですが、登場から現在まで、比較的大規模な改造を繰り返しました。
小規模なものも含めると、かなりの回数になると思われます。
大規模なものでは、特徴であったワイドドアの開口幅縮小工事があります。
開口幅を2mから1.6mに変更するもので、外見はそのままながら、車内側のみ1.6m幅に合わせて変更され、外からはドアの引き残しが見られるようになりました。
これで安定すると思われていたところ、その後4両の6両化が行われます。
一部先頭車の中間車化を含む大掛かりなもので、編成のバリエーションが増える結果となりました。
これ以外にも、収納可能だった座席の交換や、車内案内用の液晶表示撤去等、小規模な改造が繰り返されています。
このような歴史を振り返ると、やはりワイドドア車は失敗作だったのだと思います。
複々線化が遅れる中で、なんとかして改善を図ろうとしたわけですが、結局上手くいかなかったというところでしょう。
車両としては失敗でしたが、その過程の中で様々な結果を示してくれたことは、後の貴重な財産になったともいえます。
そういった観点では、意味のある失敗作だったのかもしれません。
他社で登場した多扉車が役目を終えて廃車となっていく中、大改造が行われながらも今日まで現役で活躍しています。
当初の想定としては失敗でしたが、騙し騙し使い続けられるという点では、ギリギリのところで成功だったのかもしれませんね。
コメント
コメント一覧 (3)
ワタシダ
がしました
ほんと、ワイドドア車は小改造多かったですね。1次車登場時にあったスタンションポールなんて1ヶ月たたずになくなった気がします。広告枠ついたのもいつでしたっけかね?そのほかにも棚高さ調整、つり革交換などあらゆる小改造してました。
失敗かといえば、お隣の「5ドア5連」と並んで失敗でしょう。
特に1次車は新宿準急での固定運用を想定したものの、
10連固定編成に踏み切れず、収納座席を簡易型にせずそれなりのクッション性のものにしたせいで着座モードのときにかなり通路幅を狭くする構造だったことがまずかった。ちなみに収納座席でない車両も椅子が10cmくらい前に出てそのぶん通路幅を圧迫して、「詰込み車両にしたかったんじゃないんかい!」とおもったものでした。固定座席はシート交換する前に座面だけオフセットされてた期間もあり、「なんだオフセットできるならはじめからそうしておけば」と思ったものでした。その後、おっしゃるように収納座席含めシート交換されましたね。そもそも長距離準急での座席収納は無理あるでしょう。
個人的には2次車用途であった各停用として、8連固定で新宿方3両がワイドドア、全車両がドア脇に立ちスペース、3.3km/h/s高加速仕様 なんて構造であれば、もっとまともに活躍できた気がします。
いまは現役なのであまりフォーカスされませんが、引退後は引き取りても保存車も出ないでしょうし、小田急の歴代車両史にも公式には1000形と記載されて無かったことになりそう。
そのうち、「むかし、2mのドアを持った通勤電車が小田急にあってな...」という小話に上がること間違いなし。
ワタシダ
がしました
ワイドドア置き換えの際に10両編成を増やそうとする思惑があると思います。
ワイドドア車は解体か、混雑の激しい愛知環状鉄道に譲渡のどちらかになると思います。
愛知環状鉄道は6両化と朝ラッシュ対策で入れやすいと思いますので。
ワタシダ
がしました