世間は長大連休の真っ最中。
そんな中、小田急のVSEが故障し、EXEが代走するという事態が発生しています。
VSEの故障は今回に限ったことではなく、製造から15年近くが経過し、徐々に調子が悪い部分が出てきているようです。
過去に目を向けると、LSEは製造から15年程度でリニューアルを開始しており、VSEもそんな時期が近付いているということなのでしょう。
しかし、現在行われているのはEXEのリニューアルで、展望車については予備車すらありません。
そんな中で徐々に話題となっているのが、VSEの早期廃車説です。
小田急で唯一の連接車となり、近年設置が進むホームドアとも相性が悪いと思われるVSE。
そこに故障が頻発しているわけですから、当然そういった心配も出てくるでしょう。
真相は分かりませんが、ホームドアと相性が悪いという点についてだけは、紛れもない事実です。
対応したホームドアを設置するか、VSEを廃車にするか、答えは2択なのかもしれません。
たった2編成しかないというマイナス要素がどう作用してくるか、そこが気になります。
HiSEには、不運にも16年で廃車となった編成がありました。
ハイデッカーという時代に合わなくなった特殊性が、ホームドアに対応しにくいというVSEに繋がります。
廃車説の真相は分かりませんが、心配な状況にあることだけは確かなようです。
そんな中、小田急のVSEが故障し、EXEが代走するという事態が発生しています。
VSEの故障は今回に限ったことではなく、製造から15年近くが経過し、徐々に調子が悪い部分が出てきているようです。
過去に目を向けると、LSEは製造から15年程度でリニューアルを開始しており、VSEもそんな時期が近付いているということなのでしょう。
しかし、現在行われているのはEXEのリニューアルで、展望車については予備車すらありません。
そんな中で徐々に話題となっているのが、VSEの早期廃車説です。
小田急で唯一の連接車となり、近年設置が進むホームドアとも相性が悪いと思われるVSE。
そこに故障が頻発しているわけですから、当然そういった心配も出てくるでしょう。
真相は分かりませんが、ホームドアと相性が悪いという点についてだけは、紛れもない事実です。
対応したホームドアを設置するか、VSEを廃車にするか、答えは2択なのかもしれません。
たった2編成しかないというマイナス要素がどう作用してくるか、そこが気になります。
HiSEには、不運にも16年で廃車となった編成がありました。
ハイデッカーという時代に合わなくなった特殊性が、ホームドアに対応しにくいというVSEに繋がります。
廃車説の真相は分かりませんが、心配な状況にあることだけは確かなようです。
コメント
コメント一覧 (11)
ワタシダ
がしました
当たり前がまたなくなるのは寂しいです。
ワタシダ
がしました
ワタシダ
がしました
それが崩れたのは2016年のダイヤ改正で元旦のNYEしか入らなかった江ノ島線にVSEのホームウェイが1本入るようになりました。
更に2018年ダイヤ改正で新型GSEと共通運用になり、平日EXE運用代走にも起用されたため、急に運用数が増えた事で故障が増えたのだと思います。
すなわちVIP車両がVIPでなくなった感じです。
VIP車両VSEがホームドア未対応という理由だけで廃車になるのはもったいないと思います。
NSEゆめ70のように団体臨時列車として残してほしいです
ワタシダ
がしました
ただ、時代の流れには逆らえずホームドア問題が!。
GSEを増備するなり、次世代車両にいくなり、VSEは廃車となる運命?
ワタシダ
がしました
JRの大阪駅みたいな事情があれば話は別ですが。
ワタシダ
がしました
ロマンスカー少ないんだよう
地下鉄乗り入れ6万系はそのままでいいから
ワタシダ
がしました
ただGSEが登場した今もフラッグシップロマンスカーのイメージが崩れず小田急も広告塔として利用しているし、あれだけ威信をかけて生み出したんだからあと10年は現役でいてほしいな
ワタシダ
がしました
連接車と言う特殊構造の車両ですからね
維持管理も面倒でしょうから、早期に廃車になってもおかしくはありませんね
ワタシダ
がしました
それが足回りに負担をかけてしまっているのかもしれません。VSE登場時はまだホームドアがあまり普及していなかったのと、ロマンスカーブランドの復活のために連接になりましたが、ホームドアが普及してきた今ではそれが仇となってしまっているのでしょう。また、意外にも連接とボギー車では乗り心地は変わりません。小田急は連接とサヨナラしなければならないのかもしれません。
ワタシダ
がしました
ワタシダ
がしました