小田急には、厚木と名が付く駅が二つ存在します。
JR東日本の相模線と接続する厚木と、ロマンスカーも停車する本厚木です。

両駅は隣り合っているのですが、百合ヶ丘と新百合ヶ丘のような関係ではなく、開業時からどちらの駅も存在しています。

まずは厚木ですが、元々の駅名は河原口という名称でした。
小田急の開業よりも前、現在地から少し離れた位置に神中鉄道と相模鉄道の厚木がありましたが、同じ駅名とはならなかったのです。
後に厚木は小田急の河原口の位置に移設され、その際に厚木に統一されました。

さて、ややこしいのはここからで、この厚木は厚木市ではなく海老名市に位置しています。
なぜこんなことになっているのかというと、元々本厚木がない頃に厚木が開業したためで、その事情が現在も続いているのです。

続く本厚木ですが、元々は相模厚木という駅名でした。
厚木と河原口と相模厚木、ややこしい関係性がここで生まれます。

河原口が厚木に改称されるのに合わせ、相模厚木も本厚木に改称されます。
本厚木の本は、本来のという意味で、冗談みたいな駅名がここに誕生したのです。

20190727_03

歴史的な経緯から、ややこしい関係性になってしまった厚木と本厚木。
整理すれば綺麗になるのにと思いますが、駅名を変えるのは簡単ではありませんから、これからもこのままなのでしょうね。