JR東日本や東急への直通運転を控え、何かと話題が多い相鉄。
大和や海老名で接続していることから、小田急ファンからも身近な私鉄です。

その相鉄ですが、短い区間ながら小田急に乗り入れていた時期がありました。
直通は終点の海老名から小田急の本厚木までの区間で行われ、1941年から開始されました。

戦時中の1943年から1946年までは一時的に廃止されていましたが、最終的には1964年まで行われていました。
6000系等が本厚木行きの表示を出し、走っていた時代があったのです。
小田急からは横浜行きとして発車しており、今よりも便利だったといえるのかもしれません。

20190916_06

ATS等がなかった時代なので、今より直通運転のハードルは低かったのかもしれません。
現在も復活を望む声はあるようですが、平面交差の問題等があり、進展する可能性は低そうです。