小田原線の開業時に、新原町田として設置された小田急の町田駅。
JR東日本の横浜線と乗り換えられる駅として、乗降客数が多い駅となっています。
しかし、町田で乗り換えをしてみると分かるとおり、両駅には比較的長い距離があります。
そこそこ歩いたなと思う程度の距離であり、少々不便に感じます。
線路が立体交差しているのに、なぜ両駅は離れているのでしょうか。
これには歴史的な経緯が関係しています。
JR東日本の駅は、元々現在よりも成瀬寄りにある原町田という駅で、今以上に離れていました。
元々の中心地が駅の付近で、現在とは異なっていたのです。
小田急の駅は中心地から離れた場所に設置されましたが、周辺が発展し、乗り換え客も増えていきました。
そのため、原町田を新原町田の近くに移転する計画が出てくるのですが、周辺の商店街が強く反対する事態となります。
長い交渉を経て原町田の移転が決まりますが、その際に商店街への配慮があり、中途半端に離れた位置関係になったというわけです。
多くの利用者の利便性が優先されず、一部の人の利益のためにこうなったことは、日本らしい残念な事例ですね。
こうして少し近くなり、駅名も揃えられた両線の町田駅。
歩けない距離ではないものの、少し不便な状態が長い間続いているのです。
JR東日本の横浜線と乗り換えられる駅として、乗降客数が多い駅となっています。
しかし、町田で乗り換えをしてみると分かるとおり、両駅には比較的長い距離があります。
そこそこ歩いたなと思う程度の距離であり、少々不便に感じます。
線路が立体交差しているのに、なぜ両駅は離れているのでしょうか。
これには歴史的な経緯が関係しています。
JR東日本の駅は、元々現在よりも成瀬寄りにある原町田という駅で、今以上に離れていました。
元々の中心地が駅の付近で、現在とは異なっていたのです。
小田急の駅は中心地から離れた場所に設置されましたが、周辺が発展し、乗り換え客も増えていきました。
そのため、原町田を新原町田の近くに移転する計画が出てくるのですが、周辺の商店街が強く反対する事態となります。
長い交渉を経て原町田の移転が決まりますが、その際に商店街への配慮があり、中途半端に離れた位置関係になったというわけです。
多くの利用者の利便性が優先されず、一部の人の利益のためにこうなったことは、日本らしい残念な事例ですね。
こうして少し近くなり、駅名も揃えられた両線の町田駅。
歩けない距離ではないものの、少し不便な状態が長い間続いているのです。
コメント
コメント一覧 (9)
ワタシダ
がしました
町田駅の乗降客は両社合わせて50万人を超えます。今のような位置関係でなく例えば直上直下の位置関係だったら、20万人は超えているであろう乗り換え客をおそらく捌けませんよ。それは利用客全てに不利益ではないでしょうか?
また中心街は駅移転前に比べて面的にも拡がりましたし、来街者数や小売業売上額は今や都内有数規模です。それは地元住民ばかりか近隣都市の住民にとっても利便です。しかし乗り換え利便だけを考えたらこうなっていたでしょうか?
ワタシダ
がしました
でも、乗り換えの利便性はまた別問題ですね。
ワタシダ
がしました
旧原町田駅の移転に際しては、5案のなかから検討の結果現在の位置に決まったと記憶しています。もっと小田急町田駅に近づける案もあったわけですが、妥協の産物で中途半端になった典型的な例です。
さらに旧駅周辺の斜陽防止策として駅跡地に町田ターミナル(バス乗り場)と東急ハンズ(現・町田ミーナ)などを含む町田ターミナルプラザが建設されたわけですが、現在はテナント不足に悩んでいる状況です。
延伸が計画されている多摩都市モノレールの終着駅はJR町田駅前の「原町田大通り」上に造ることが決まっているのでこれも小田急からの乗り換えは不便になります。
再開発にあたって関係する地権者がたくさん居て、その意向を汲まざるを得なかった、という事情らしいですが、いづれも過去の経緯を知らないと、なんでこうなってるの?という状況ですね。
ワタシダ
がしました
乗り換えに関しても駅間のテンポラリスペースが確保できていると考えれば何も悪い話だけではないんですよね。
ワタシダ
がしました
ららぽーと海老名が出来てから町田は歩道橋の多さから歩きにくい町だなと思いました。
横浜線も町田の他に中山駅が島式2面4線化し、橋本駅の相模線との平面交差解消したら意外と便利になったかもしれません。
最近は海老名駅か横浜駅の方が町田より使いやすいかと思います。
横浜駅は地下街移動が基本だから地上や歩道橋中心の町田より歩きやすいです。
最も利用者の増加も見れば分かるが本厚木、海老名、登戸、新百合ヶ丘、大和の各駅は歩きやすく利用者も増加しているのに対し、町田だけはここ数年は横ばいだし、代々木上原駅に数年すれば抜かれる可能性もありますね。
上原は銀座線改良工事に伴う井の頭線ショックで今年も又、増えるでしょう。
下北沢駅と渋谷駅の改悪で渋谷回りから千代田線経由が又、増えそうな気がします。
渋谷駅に乗り入れる地下鉄路線の隣駅は全て千代田線乗換駅だし。
ワタシダ
がしました
JR駅の成瀬駅寄りにあるのは「町田バスターミナル」ですが・・・
ワタシダ
がしました
ワタシダ
がしました
町田駅周辺って、いろいろ不便すぎやしませんか???
ワタシダ
がしました