小田急5000形の2次車で、グループの中では2本目となる編成。
しかし、5057Fと5058Fより後に竣功しており、実質的には2次車の最終編成といえます。

5000形としては標準的な外見をしており、目立つ特徴はありませんでした。

20190104_08

編成:4両

【次車区分】
クハ5056:2次車
デハ5006:2次車
デハ5106:2次車
クハ5156:2次車

【製造所】
クハ5056:日本車輌製造
デハ5006:日本車輌製造
デハ5106:日本車輌製造
クハ5156:日本車輌製造

【竣功日】
クハ5056:1970年10月15日
デハ5006:1970年10月15日
デハ5106:1970年10月15日
クハ5156:1970年10月15日

【車体修理竣功日】
クハ5056:1993年7月6日
デハ5006:1993年7月6日
デハ5106:1993年7月6日
クハ5156:1993年7月6日

【廃車日】
クハ5056:2010年10月30日
デハ5006:2010年10月30日
デハ5106:2010年10月30日
クハ5156:2010年10月30日