超高層ビルへの建て替えに伴い、小田急の新宿駅構内にも変化が生じつつあります。
ロマンスカーカフェの閉店が記憶に新しいところですが、地上ホームでは慌ただしく工事が行われています。

日が経つにつれて工事中のエリアが増えている新宿ですが、旧1番ホームには沢山の機器が設置されました。

旧1番ホームに出現した謎の機器

小田急の新宿は線路の両側にホームがあり、片側が降車専用となっています。
ロマンスカーが発着する線路の両側にもホームが設けられていますが、1番ホーム側は現在使われておらず、普段は立ち入ることができない場所です。

元々業務用の機器等が置かれていた旧1番ホームですが、最近になって大きな機器が設置されました。
少し前から配管も設置されつつありましたが、それに関連する設備ということなのでしょう。

20230415_04

機器が設置された後の旧1番ホームはこのような状態で、特徴的な窓を隠す状態となりました。
写真の奥には配管も見えており、最終的には機器と繋がってくるものと思われます。

20230415_05

旧1番ホームには他にも変化があり、入れる状態となっていた先端部についても、通路が塞がれて入ることができなくなりました。
ロマンスカーを眺めたり、綺麗に写真を撮ることもできましたが、当面は入ることができない場所となるようです。

工事中に使用するエアコンか

設置された機器がどういったものなのか気になり、まずは調べてみることにしました。
これから夏を迎えることや、2022年にミスト空調の検証が行われていたことから、空調機器ということはなんとなく分かります。



機器にはダイキン工業のロゴがあるため、それを手がかりに調べてみたところ、水熱源システムのエアコンのようです。
詳しいことは専門的すぎて分かりませんが、水を熱源に用いるエアコンのようで、室外機を設置しなくて済むこと等から、工事期間中の空調設備として導入されるのでしょうか。

旧1番ホームにあるのは熱源ユニットと呼ばれるもののようで、他のホームには既に室内ユニット側と思われるものも設置されつつあります。
熱源ユニットの天井部が開けられていることから、そこを使って繋ぐということなのでしょう。
ミスト空調を実際に使用するのかも含めて気になるところですが、夏に向かって工事が進められることとなりそうです。

おわりに

駅構内にも様々な変化が発生し、行く度に違った風景となっていく小田急の新宿。
夏はすぐそこまで近付きつつありますが、工事期間中はどのような状態となるのでしょうか。