小田急小田原線の支線として、1929年4月1日に開業した江ノ島線。
江ノ島線内にある魅力的な駅の数々について、小田急江ノ島線全駅ガイドでは、駅ごとの特徴やデータをまとめています。

鶴間駅の概要

各駅停車しか停まらない駅ながら利用者が多く、隣の南林間駅との距離がとても近いのが鶴間駅です。
その距離は0.6kmとなっており、小田急線内では同じ駅間距離が3ヶ所に存在するものの、最短距離の一区間となっています。

鶴間という駅名は地名にちなんだもので、開業時から変わっていません。
現在の所在地は西鶴間ですが、元々は下鶴間に属していた地域で、後に分割されて誕生しました。

各駅停車しか停まらないため、現代の小田急では少なくなったホームが短い駅となっており、6両までの長さしかありません。
駅の近くには大和オークシティがあり、イオンモールとイトーヨーカドーが隣接する珍しい状態となっています。

鶴間駅のデータ

駅名:鶴間
駅名の読み方:つるま
副駅名:-
旧駅名:-
駅番号:OE04
開業日:1929年4月1日
所在地:神奈川県大和市西鶴間一丁目1番1号
キロ程:5.1km
停車する列車種別:各駅停車

鶴間駅の構造

駅舎のタイプ:橋上駅
改札口の数:1
ホームの形態:2面2線
ホームの長さ:6両分
番線数:2
上屋の配置:全体
駅の分類:停留場
引き上げ線の有無:なし
留置線の有無:なし
折り返しの可否:不可

鶴間駅の写真

20231203_01