南口側に商業施設が集まり、川崎市の北部副都心にも位置付けられる小田急の新百合ヶ丘駅。
ペデストリアンデッキから直接商業施設に入ることが可能で、地域の中心としての役割を担っています。
新百合ヶ丘駅の周辺では、毎年冬季にイルミネーションのイベントが開催されますが、2024年版も無事にスタートしました。
「kirara@アートしんゆり 2024」と名付けられたイルミネーションは、約11万球を使用して新百合ヶ丘の街を彩ります。
会場はペデストリアンデッキのほか、新百合ヶ丘駅周辺の広範囲に渡っており、2025年2月14日まで開催されます。
点灯時間は17時から24時と長いため、通勤や通学の帰りに寄ることも可能でしょう。
ペデストリアンデッキの中心部にはメインツリーがあり、2024年は川崎市の市制100周年を祝う特別版です。
南口を出て少し歩いた場所にツリーが設置され、エルミロードの手前付近となっています。
例年11月から2月にかけて行われ、普段は比較的落ち着いた雰囲気の新百合ヶ丘駅周辺が、様々なイルミネーションによって彩られます。
多摩センター等に比べると、球数が多いとはいえないイルミネーションですが、その分落ち着いて過ごすこともできるため、散歩をしつつ訪ねてみるのもよいでしょうね。
横浜市営地下鉄が繋がれば、こういったイベントも今より活気が生まれるかもしれませんね。
ペデストリアンデッキから直接商業施設に入ることが可能で、地域の中心としての役割を担っています。
新百合ヶ丘駅の周辺では、毎年冬季にイルミネーションのイベントが開催されますが、2024年版も無事にスタートしました。
「kirara@アートしんゆり 2024」がスタート
2024年11月16日より、新百合ヶ丘駅のペデストリアンデッキを中心とした、毎年恒例のイルミネーションイベントがスタートしました。「kirara@アートしんゆり 2024」と名付けられたイルミネーションは、約11万球を使用して新百合ヶ丘の街を彩ります。
会場はペデストリアンデッキのほか、新百合ヶ丘駅周辺の広範囲に渡っており、2025年2月14日まで開催されます。
点灯時間は17時から24時と長いため、通勤や通学の帰りに寄ることも可能でしょう。
ペデストリアンデッキの中心部にはメインツリーがあり、2024年は川崎市の市制100周年を祝う特別版です。
南口を出て少し歩いた場所にツリーが設置され、エルミロードの手前付近となっています。
2007年からスタートした恒例のイベント
2024年も始まったkirara@アートしんゆりですが、2007年からの恒例行事となっています。例年11月から2月にかけて行われ、普段は比較的落ち着いた雰囲気の新百合ヶ丘駅周辺が、様々なイルミネーションによって彩られます。
多摩センター等に比べると、球数が多いとはいえないイルミネーションですが、その分落ち着いて過ごすこともできるため、散歩をしつつ訪ねてみるのもよいでしょうね。
おわりに
恒例のイルミネーションイベントがスタートし、鮮やかに彩られるようになった新百合ヶ丘駅。横浜市営地下鉄が繋がれば、こういったイベントも今より活気が生まれるかもしれませんね。
コメント
コメント一覧 (1)
まあそんな派手さのないとこ含めて新百合好きですが。
新百合~遊園間は全区間複々線化が理想ですが、もしくは駅だけでも上り待避線設ける+同区間踏切の一定時間帯車両通行止(6:00-10:00など)などの対策を講じて、朝ラッシュ時間帯の快速、急行、ロマンスカーのノロノロ運転を改善してほしいところ。
朝ラッシュ時間帯でも新百合~代々木上原まで20分弱で到着すれば、新百合から大手町、東京駅、銀座近隣エリアも1時間通勤が可能になるはず。
そうなれば、新百合の不動産価値も上がって、街の再開発にも好影響を与えそうなものですが。
ゆくゆくは現状ショボいクリスマスイルミネーションもより豪華になるかもしれません。
まあそれでも今の規模も嫌いにはなれません。
ワタシダ
がしました